Category: VACな日々 Tags: ---

涼しい日々が続いております。
でも夏はやっぱり暑くなきゃ寂しいなぁ…
あ!どうも僕です


8月24日(日)はスペシャルレッスンでした

講師は亀渕友香先生とピアニストに小野寺哲美先生

今月の課題曲はAndre Crouchの【soon and soon】という名曲。
小野寺先生と僕の間ではスンベリと呼んでます





という具合に。2人の会話はいつもこんな感じです

レッスンはというと友香先生&小野寺先生による発声から始まり、
まずは発音に注意しながら歌詞を声に出して読みます。
そのあと友香先生が歌詞の意味について説明していき、
とりあえずどんどん唄ってみます。何回も何回も繰り返し

最初は上手く唄えません。というか普通のコーラスです。
だけど友香先生がアドバイスをしたことを少しずつ実践してく。
そうすると「ん?」だんだん心が奪われていくのを感じます。
最後には「なんだこのクワイアは!!!!???」と感動すら憶えるくらいに

そうしてあっという間にレッスンが終了。
友香先生のレッスンには毎回驚かされてばかり。
的確なアドバイスとその影響力はさすがだなぁと

ただ譜面どおりに声を「揃える」のではなく、
言葉やリズムやアクセントを「合わせ」て、気持ちや空気を「重ねる」こと。
それがゴスペルの素晴らしい音楽を創りだしていくんですね

それを日常に置き換えてみれば
戦争なんてなくなりそうな気がしてきませんか?
みんなで声を合わせて心を重ねて。
なんだかちょっと哲学的になってるスタッフなのでした

LOVE&PEACE.
TOKYO STAFF*ふじかわ

スポンサーサイト